10月に行った韓国出張時の事。
カンナム市内のホテル近くに自家焙煎と書いてあった看板があったので、
お店に入ってみた。

cavehaneというカフェ屋さんでしたが、
落ち着くお店の雰囲気で、カフェラテ美味しかったです。
ついでに、ニューヨークチーズケーキも頼んでみたりして♪
カフェラテにニューヨークチーズケーキ10,000ウォン。
日本円にしたら、728円。
韓国には、沢山のcafe shopチェーン店があります。
石を投げたらcafe屋に当たるぐらいに。。。
この表現は決してオーバーじゃないんです。

独自性を持ったcavehaneの店作りは結構好きでした。
ただ、もう一度行けと言われても、、、行けないかな(笑)

水出し珈琲も美味しそうでしたので、パシャっと撮って見ました。
水出し珈琲って、水で抽出したコーヒー、
ダッチ・コーヒー (Dutch Coffee) とも言うんですね。

さぁ、今日から釜山か。。。
今週もハードな1週間だな(><)


ブログ更新の励みになります。
ポチッっと押して下さい♪
↓
カンナム市内のホテル近くに自家焙煎と書いてあった看板があったので、
お店に入ってみた。

cavehaneというカフェ屋さんでしたが、
落ち着くお店の雰囲気で、カフェラテ美味しかったです。
ついでに、ニューヨークチーズケーキも頼んでみたりして♪
カフェラテにニューヨークチーズケーキ10,000ウォン。
日本円にしたら、728円。
韓国には、沢山のcafe shopチェーン店があります。
石を投げたらcafe屋に当たるぐらいに。。。
この表現は決してオーバーじゃないんです。

独自性を持ったcavehaneの店作りは結構好きでした。
ただ、もう一度行けと言われても、、、行けないかな(笑)

水出し珈琲も美味しそうでしたので、パシャっと撮って見ました。
水出し珈琲って、水で抽出したコーヒー、
ダッチ・コーヒー (Dutch Coffee) とも言うんですね。

さぁ、今日から釜山か。。。
今週もハードな1週間だな(><)


ブログ更新の励みになります。
ポチッっと押して下さい♪
↓

- 関連記事
-
- ルミちゃん、あわび粥食べたよ(笑)(韓国) (2012/11/18)
- 「青春食堂」サムギョプサルにキムチチゲで精つけた(韓国) (2012/11/18)
- 早速、ミルミョンを食べてみた(韓国) (2012/11/17)
- 2日目の晩は、クッパプを食べた(韓国) (2012/11/17)
- ですんで、昼はスンデを食事した(韓国) (2012/11/16)
- 釜山で名物の一つであるコムジャンオ(韓国) (2012/11/16)
- カンナムで見つけたカフェ屋さん「cavehane」(韓国) (2012/11/14)
- タッカルビは、甘辛い鶏肉野菜料理(韓国) (2012/08/12)
- 黒豚オギョプサルを頂きました「黒豚家」(韓国) (2012/08/10)