久しぶりに、
「ハグルカフェ」のケーキが食べたくて、
ちょっと行ってきました♪

haguru人気No.1の
抹茶のガトーショコラ。
相変わらず、
抹茶とチョコが濃厚で旨かった^^♪

CAKE SETは、
お好きなケーキとドリンクのセット780円。
ドリンクは、コーヒーと紅茶とジュース各種から選びます。

ケーキは、
単品のみでの注文は出来ませんので、気を付けて下さいね。

こっちは、
季節のフルーツのパフェです♬
前回は、キウイ。
今回は、イチゴ。
ここのパフェは、うちの奥さんのお気に入りの一品です♪

クッキーが陳列されていたんですが、
会計時バタバタしちゃって、
買いそびれてしまいましたf(^^;)
すいませんm(_ _)m

そんなこんなで、
当店でもスタンプGET(^^)v
スタンプ…
あっ、
「ハグルカフェ」は、【福岡カフェ散歩】の掲載店です。

※ 福岡カフェ散歩訪問先はこちら↓
http://aiyouche.blog22.fc2.com/blog-category-56.html
店名:haguru cafe(ハグルカフェ)
住所:福岡県福岡市南区大橋2-12-12
晃英ビル2F 【地図】
電話:092-562-2315
営業時間:12:00~24:00(L.023:30)
定休日:不定休
blog:http://hagurucafe.blog18.fc2.com/
ブログ更新の励みになります。
ポチッっと押して下さい♪
↓

「ハグルカフェ」のケーキが食べたくて、
ちょっと行ってきました♪

haguru人気No.1の
抹茶のガトーショコラ。
相変わらず、
抹茶とチョコが濃厚で旨かった^^♪

CAKE SETは、
お好きなケーキとドリンクのセット780円。
ドリンクは、コーヒーと紅茶とジュース各種から選びます。

ケーキは、
単品のみでの注文は出来ませんので、気を付けて下さいね。

こっちは、
季節のフルーツのパフェです♬
前回は、キウイ。
今回は、イチゴ。
ここのパフェは、うちの奥さんのお気に入りの一品です♪

クッキーが陳列されていたんですが、
会計時バタバタしちゃって、
買いそびれてしまいましたf(^^;)
すいませんm(_ _)m

そんなこんなで、
当店でもスタンプGET(^^)v
スタンプ…
あっ、
「ハグルカフェ」は、【福岡カフェ散歩】の掲載店です。

※ 福岡カフェ散歩訪問先はこちら↓
http://aiyouche.blog22.fc2.com/blog-category-56.html
店名:haguru cafe(ハグルカフェ)
住所:福岡県福岡市南区大橋2-12-12
晃英ビル2F 【地図】
電話:092-562-2315
営業時間:12:00~24:00(L.023:30)
定休日:不定休
blog:http://hagurucafe.blog18.fc2.com/
ブログ更新の励みになります。
ポチッっと押して下さい♪
↓

- 関連記事
-
- やっぱりドーナツが旨い!「ケンジーズ食堂」(福岡市南区) (2013/02/15)
- 「玉ポ」と言えば、「玉川ポルタ」です。(福岡市南区) (2013/02/14)
- 1階が本屋で、2階が「Cafe KUBRICK」(福岡市東区) (2013/02/09)
- 玄人が淹れる珈琲は儀式だった「ぶんカフェ」(福岡市博多区) (2013/02/05)
- ハイレベルな家庭的料理店「cafe teco」(福岡市中央区) (2013/02/04)
- ハチミツたまごプリンが食べたくて「ハチミツボタン」(糟屋郡志免町) (2013/02/03)
- ケンゴーズドーナツやらHoTサンドやらラインナップが増えてる「ミマツ」(福岡市東区) (2013/02/02)
- 抹茶のガトーショコラ「haguru cafe」(福岡市南区) (2013/01/29)
- 「CAFE CAT & FISH」でカフェタイム(福岡市中央区) (2013/01/28)
- 山と畑に囲まれた「小さなカフェつき」(糟屋郡須恵町) (2013/01/26)
- かぼちゃタルトまた食べたい(笑)「かぼちゃ家」(福岡市南区) (2013/01/25)
- ドアを開けるとパンが迎えてくれる「ほのか」(福岡市東区) (2013/01/22)
- 勝手に番外編:福岡カフェ散歩「巴蜀」(福岡市博多区) (2013/01/21)
- アヒル長にサインを貰いました(笑)「家鴨軒」(糟屋郡志免町) (2013/01/21)
- 「ありんこ」のハニープリンおすすめ♪(福岡市東区) (2013/01/17)
コメントの投稿
Re: タイトルなし
お疲れ様です!
僕って、あまり福岡に居てないでしょ。
居てる時は、集中的にまわらないと、
皆さんから出遅れるんです(爆)
しげぇ特攻隊長お疲れ様です!
しかしこの数日でよぉ〜回りますね
感心してしまいます
見習わないかん(^^)