
以前行った東京の日本橋にある「赤木屋珈琲」。
ここは、証券会社の看板を下ろしたものの、
会社は存続し、コーヒー屋に衣替えし所です。

1階で注文して、
簡易テーブルとイスが3席程あり、
ゆっくりしたいのであれば、2階もあるのでそちらへ。
羽田空港から神楽坂へ。
京急線羽田空港駅から乗り換えなし都営浅草線に代わり泉岳寺経由の日本橋。
日本橋から東西線に乗り換え神楽坂へ。
その日本橋でちょっと降りて、出入口B8を出たら、お店があります。
サラリーマンからサラリーウーマン。
あとは、ご年配さん達が時間を過ごす自家焙煎屋さんです。
私にとって都合の良い店を見つけました♪
店名:赤木屋珈琲(あかきやこーひー)
住所:東京都中央区日本橋2-7-1【地図】
電話:03−3271−0011
営業時間:
[月~金]6:45~21:00
[土・日・祝]9:00~19:00
定休日:無休
ブログ更新の励みになります。
ポチッっと押して下さい♪
↓

- 関連記事
-
- 一日に2回、コメダみたいなぁ~(大阪) (2013/04/25)
- やっぱりあまおうのスイーツでしょ「キャンベルアーリー」(福岡) (2013/04/24)
- 「徳光珈琲」北海道からスペシャルティ珈琲を♪(北海道) (2013/04/17)
- 「きのとや」モーニングがオムパフェ(札幌) (2013/04/16)
- 人気商品がオムライス「ホロホログラン」(大阪) (2013/04/13)
- 福岡でも飲める「Mojo」のコーヒー(東京) (2013/04/09)
- NZ出身のカフェ「Mojo Coffee」(東京) (2013/04/02)
- 「赤木屋珈琲」は日本橋駅出入口B8です。(東京) (2013/01/30)
- たかちゃんは、和食の芸術家だな「ハチミツボタン」(福岡) (2012/12/26)
- 「カフェオットー シクロ」でキャナルを見下ろすなど(福岡) (2012/12/25)
- 「ありんこ」1周年、クリスマスケーキで大忙し(福岡) (2012/12/22)
- 欲していたミマツのカフェオレソフトクリームを食べた(笑) (2012/09/10)
- 家鴨軒の佐賀県産黒毛和牛のハンバーグ (2012/07/30)
- 超マッタリ出来ます「D×M」オススメです(北海道) (2012/06/18)
- イチカバチカの鶏肉とセロリの塩炒め、大好きです♪ (2012/05/22)