2013年長崎ランタンフェスティバルが、
平成25年2月10日(日)〜2月24日(日)の期間で行われた。


九州に来て、11年越しの初ランタン♪
毎年この時期になったら『行こう!行こう!』と言っては、
『また来年にしよっか。。。』とズルズル。
今年は、友達も行かれていたので、
前情報を収集して、やっと行く事が出来た(^^;)

これ新地中華街会場で行われた中国獅子舞のイベント。
中国独特の打楽器と、時折聞こえる爆竹音。
そして躍動的なリズム感とアクロバティックな舞い。
迫力ありで、すばらしかった。

この門は、新地中華街の入場門の所で撮った写真です。


もともと、このお祭りは、長崎新地中華街の人達が、
街の振興の為に、中国の旧正月を祝う行事として始めたもの。
もともと「春節祭」として開催されていましたが、
平成6年から「長崎ランタンフェスティバル」という名になり、
長崎の冬の一大風物詩となりました。
期間中は、中国の「元宵節」にあわせてランタンを飾り、
長崎新中華街や浜市そして観光アーケードなどに、
なんと約1万5千個にも及ぶ奇麗なランタンが彩られています。
また、数多くのイベントも用意されていて、この期間は長崎市も大盛り上がり。
夜になると、幻想的になって本当に奇麗だ。

主催:長崎ランタンフェスティバル実行委員会
電話:095−829−1314
ブログ更新の励みになります。
ポチッっと押して下さい♪
↓

平成25年2月10日(日)〜2月24日(日)の期間で行われた。


九州に来て、11年越しの初ランタン♪
毎年この時期になったら『行こう!行こう!』と言っては、
『また来年にしよっか。。。』とズルズル。
今年は、友達も行かれていたので、
前情報を収集して、やっと行く事が出来た(^^;)

これ新地中華街会場で行われた中国獅子舞のイベント。
中国独特の打楽器と、時折聞こえる爆竹音。
そして躍動的なリズム感とアクロバティックな舞い。
迫力ありで、すばらしかった。

この門は、新地中華街の入場門の所で撮った写真です。


もともと、このお祭りは、長崎新地中華街の人達が、
街の振興の為に、中国の旧正月を祝う行事として始めたもの。
もともと「春節祭」として開催されていましたが、
平成6年から「長崎ランタンフェスティバル」という名になり、
長崎の冬の一大風物詩となりました。
期間中は、中国の「元宵節」にあわせてランタンを飾り、
長崎新中華街や浜市そして観光アーケードなどに、
なんと約1万5千個にも及ぶ奇麗なランタンが彩られています。
また、数多くのイベントも用意されていて、この期間は長崎市も大盛り上がり。
夜になると、幻想的になって本当に奇麗だ。

主催:長崎ランタンフェスティバル実行委員会
電話:095−829−1314
ブログ更新の励みになります。
ポチッっと押して下さい♪
↓

- 関連記事
-
- 2度目の菊池渓谷、腹ごしらえに「きくち渓谷館」へ。(熊本) (2014/09/15)
- 城下町の豆田町に「田舎庵」という甘味処があって、おはぎを目の前で作ってくれるんです(大分) (2014/08/20)
- 島唄を聴いて踊って歌える「島唄やーにんじゅ」(沖縄) (2013/11/16)
- (初)博多祇園山笠の追い山を見た(福岡) (2013/07/17)
- 長崎新地中華街に早く着いたので亀山社中記念館へ(長崎) (2013/03/05)
- 2013年長崎ランタンフェスティバル(長崎) (2013/03/04)
- 第2章:慰安旅行屋久島指宿3泊4日 (2013/02/24)
- 第1章:慰安旅行屋久島指宿3泊4日 (2013/02/23)
- 日本三名城の一つ「熊本城」(熊本) (2013/01/08)
- コスモスは10月中旬が見ごろ!「キリンビアファーム」(福岡) (2012/11/05)
- 博多三大祭りの一つ「放生会」へ(福岡) (2012/09/18)
- 夏の「だんごあん」は、非常に癒されます♪ (2012/08/30)
- 長崎のお墓参りは、墓前でド派手に花火だ!(長崎) (2012/08/18)
- 黒川温泉旅館わかば、アットホームで料理も旨し(熊本) (2012/08/17)
- 盆休み毎年恒例小浜へ (2012/08/15)
コメントの投稿
Re: タイトルなし
行きたくなった!?w
長崎ランタンフェスタは、撮影しがいあるよ(笑)
んじゃぁ、
来年はさっちゃんの撮影を楽しみにしてますぅ♬
しげぇさんの写真見て、更に行きたくなりました♪♪
実は私もまだ行ったことなくて(>_<)
来年こそは行きたい!!
Re: No title
いやいや、長崎ランタンフェスタ。
甘くみてました。
それはそれは、すごいイベントでしたね。
夕方から夜にかけて最高でした^_^
No title
Re: No title
あざぁーすw
Re: No title
長崎ランタンフェスタ、
本当に綺麗(≧∇≦)
大規模でやっていたので、
ちょっと意外でしたね。
あれは行く価値ありです。
くまちゃん、来年は是非撮影にトライしに行って下さい!!
No title
No title
いやぁ~綺麗ですね
カメラの腕が良いですねぇ
こんな風に撮りたいですねぇ
と言うか行ってみたいですねぇ!!