fc2ブログ
住吉大社

DSC13574.jpg

大阪府大阪市住吉区住吉にある神社です。
下関の住吉神社、博多の住吉神社とともに日本三大住吉の一社。

初詣といえば「すみよっさん」と大阪の人は口をそろえて言います。
三が日の参拝客数は、毎年200万人を超えます。
この近所に従兄弟夫婦が生活していたので、
毎年恒例で、初詣で住吉大社へお参りに行っていたんですが、
その従兄弟が引っ越しちゃいましてね(T T)

久しぶりの住吉大社でした^^


奥に見えるのが、
反橋(太鼓橋)です。
「そりばし」じゃなく、「そりはし」と読みます。
この橋、橋は川端康成の小説『反橋』の舞台となったそうです。
そして、浪速の名橋50選に選定され、
夜間ライトアップもおこなわれていて、
関西夜景百選にも選定されているんですって。


ブログ更新の励みになります。
ポチッっと押して下さい♪

      ↓  
  

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

PAGETOP