役員と札幌支店メンバー決起会で選んだお店は、
イクラ丼の【つっこ飯】で有名な「はちきょう」。

注文するにあたって、注意事項を聞いた後に、、、
大声を張り上げて!!
『それではぁー、つっこ飯行きま~す!!』
店員さんの『おいさー!、おいさー!』
というかけ声で始まるアノ【つっこ飯】。
ご協力をお願いしますm(_ _)m
『ポチッ』っと押してネ♪
↓

イクラ丼の【つっこ飯】で有名な「はちきょう」。

注文するにあたって、注意事項を聞いた後に、、、
大声を張り上げて!!
『それではぁー、つっこ飯行きま~す!!』
店員さんの『おいさー!、おいさー!』
というかけ声で始まるアノ【つっこ飯】。
ご協力をお願いしますm(_ _)m
『ポチッ』っと押してネ♪
↓

こんな感じで、
白飯の丼の上にイクラを注ぐんです。




【つっこ飯】をテレビで見た事があると言う社員も居たので、
楽しんでもらえて本当に良かったです(*^^*)
飲み放題のコースで、決起会は成功に終わりました。
解散予定が、この後カラオケへ(笑)




相変わらず、当店は忙しかったですね。
PM10:00になっても、予約でいっぱい。
ここに来る時は、必ず予約をして行ってます。
札幌に来たら、是非とも、ここに寄ってほしいですね♪
オススメですよ、ちょっと高いけど(笑)

イクラ好きにはたまらんお店です♪
北海道羅臼(らうす)で捕れた厳選された素材を提供してくれます。
羅臼とは、知床半島と国後島に挟まれた羅臼の漁場。
羅臼町は約7割が森林であり、この森の栄養が無数の川を経て、海へと流れ出ます。
海ではその栄養の恩恵をうけた良質のプランクトンを食べて、良質の脂を蓄えます。
北と南の海流がぶつかり波は激しくなり、魚たちはその荒波にもまれながら、
引き締まった肉質になっていき、他では味わえない肉質と脂を備えた魚へと成長するのです。

店奥の個室を予約したので、更に良かったですね。
今回は、計18名で使用。
16人ぐらいがベストです。
もしくは、8人。仕切りで2部屋にして使えるので。


うん、
楽しい宴でした^^
お忘れじゃないですか?(笑)
『ポチッ』っと押して下さいネ♪
↓

店名:はちきょう
住所:北海道札幌市中央区南三条西3 都ビル1F【地図】
電話:011−222−8940
営業時間:
[月~土]18:00~翌1:00
[日・祝]17:00~24:00
定休日:無休
HP:http://www.atomsgroup.jp
白飯の丼の上にイクラを注ぐんです。




【つっこ飯】をテレビで見た事があると言う社員も居たので、
楽しんでもらえて本当に良かったです(*^^*)
飲み放題のコースで、決起会は成功に終わりました。
解散予定が、この後カラオケへ(笑)




相変わらず、当店は忙しかったですね。
PM10:00になっても、予約でいっぱい。
ここに来る時は、必ず予約をして行ってます。
札幌に来たら、是非とも、ここに寄ってほしいですね♪
オススメですよ、ちょっと高いけど(笑)

イクラ好きにはたまらんお店です♪
北海道羅臼(らうす)で捕れた厳選された素材を提供してくれます。
羅臼とは、知床半島と国後島に挟まれた羅臼の漁場。
羅臼町は約7割が森林であり、この森の栄養が無数の川を経て、海へと流れ出ます。
海ではその栄養の恩恵をうけた良質のプランクトンを食べて、良質の脂を蓄えます。
北と南の海流がぶつかり波は激しくなり、魚たちはその荒波にもまれながら、
引き締まった肉質になっていき、他では味わえない肉質と脂を備えた魚へと成長するのです。

店奥の個室を予約したので、更に良かったですね。
今回は、計18名で使用。
16人ぐらいがベストです。
もしくは、8人。仕切りで2部屋にして使えるので。


うん、
楽しい宴でした^^
お忘れじゃないですか?(笑)
『ポチッ』っと押して下さいネ♪
↓

店名:はちきょう
住所:北海道札幌市中央区南三条西3 都ビル1F【地図】
電話:011−222−8940
営業時間:
[月~土]18:00~翌1:00
[日・祝]17:00~24:00
定休日:無休
HP:http://www.atomsgroup.jp
- 関連記事
-
- しー麺グランプリ第1回と第2回グランプリコラボうどんとは!?「裕英うどん」(福岡) (2013/11/11)
- のぶさんと「中国料理 珉龍」から〜の「やぐら寿司」へ。お酒弱くなりましたね(笑)(鳥取) (2013/10/13)
- 中央区日本橋の日本橋室町野村ビルYUITOにある「京のおぞよ 桜家」で接待(東京) (2013/10/08)
- 丸山オーナーが懇切丁寧に教えてくれたTEX・MEX(テキスメクス)スタイルのメキシコ料理とは、、、「チリダイニング」(福岡) (2013/09/25)
- 「麺屋一忠」の濃厚白湯ラーメンは、こってりしてる割には、食べやすいラーメンでしたよ。(福岡) (2013/09/19)
- 焼き鳥にはまったきっかけが本社福井県にある「秋吉」なのかもしれない(大阪) (2013/09/15)
- 9月限定:うどん屋の天丼「侍.うどん」。それと、侍.うどん×四川料理 巴蜀のコラボ告知(福岡) (2013/09/06)
- イクラ消費量の世界一「はちきょう」で決起会(北海道) (2013/08/25)
- 空港に着いて向かった場所は、スープカレーの「らっきょ大サーカス」、11名様ご来店で〜す(札幌) (2013/08/25)
- 夏バテ防止に「びっくり亭」の鉄板焼肉はいかが!?(福岡) (2013/08/13)
- やっぱり好き!黄金の鶏白湯つけ麺は当店しかございません「つけ麺海鳴 平尾店」(福岡) (2013/08/11)
- 『もぉ~~、ピンク似合うぅ~~~♡』と言ってくれたのは、チーママのかずちゃん『金の串』(福岡) (2013/08/10)
- 「かえる食堂蓮」あるしこ限定メニュー:丼祭り3日間。2日目は、スタミナ豚キムチ丼月見のっけ♪でした。(福岡) (2013/08/09)
- カールスバーグと、前回気になった前菜おまかせ5種盛をアテに頂くなど♪「728 ナニワ・オーディナリー」(大阪) (2013/08/02)
- 【夏休み企画:小学生以下のサービス】とは。。。お得です「オステリア・ディレット」(福岡) (2013/07/29)
コメントの投稿
Re: No title
イクラのてんこ盛りw
普通一人じゃ食い切らんですが、
くまちゃんなら、ペロッていっちゃうやろうな…(笑)
No title
ええなぁここ
イクラのてんこ盛りがたまらん
ああ食いてぇ!!
Re: No title
トビコとタマゴを混ぜ混ぜしたら
おいひかったよ(笑)
イクラは
あかんのねw
No title
おいひそう〜( ゚д゚)