美ら海水族館で遊んだあと、
けいちゃんから情報をもらっていた
本部町に山の上から伊江島まで見渡たせるピザ屋さん「花人逢(かじんほう)」、
昼時をちょっと外したんですが、電話を入れてみると1時間待ちだとか。

結局、お昼した先は、名護にある「中山そば」。
ご協力をお願いしますm(_ _)m
『ポチッ』っと押してネ♪
↓


この「中山そば」を行く前に、
実はもう一つ調べて行った所があったんです。
本部町にある「山原そば(やんばるそば)」。
お店に着くと長蛇の列。
ここも1時間ぐらい待ちそうだったので、速攻断念(笑)
そのままお店を通過して、向かったのが「中山そば」だったんです。
機会あれば、
「花人逢」と「山原そば」へ行ってみたいな♪
両店とも人気店の様です。

一方、
「中山そば」は、地元の方が行く様なそば屋さん。
スープは薄味であっさり。
最初は物足りないと思ったけど、薄い割には味深く、後を引く様な感じ。
不思議な感じでした。
ただ、ソーキ(注1)がもっと味が濃かったら、最高だったんですが、
そこまでソーキを濃く煮込まないのが、当店の味なのかもしれない。

平打ちの固めのそば。

店構えや店内など、
いかにも沖縄のお店っていう雰囲気で、
古くささとイイ、なんかイイですよ(*^^*)
従業員もゆっくりしていて、沖縄タイムを体感しました(笑)
注1: ソーキとは、
沖縄で一般的に豚のあばら肉(スペアリブ)のこと。
お忘れなく(笑)
『ポチッ』っと押してくれると嬉しいです♪
↓

店名:中山そば
住所:沖縄県名護市字中山837−3【地図】
電話:0980−52−4616
営業時間:10:00~19:00
定休日:年中無休
けいちゃんから情報をもらっていた
本部町に山の上から伊江島まで見渡たせるピザ屋さん「花人逢(かじんほう)」、
昼時をちょっと外したんですが、電話を入れてみると1時間待ちだとか。

結局、お昼した先は、名護にある「中山そば」。
ご協力をお願いしますm(_ _)m
『ポチッ』っと押してネ♪
↓


この「中山そば」を行く前に、
実はもう一つ調べて行った所があったんです。
本部町にある「山原そば(やんばるそば)」。
お店に着くと長蛇の列。
ここも1時間ぐらい待ちそうだったので、速攻断念(笑)
そのままお店を通過して、向かったのが「中山そば」だったんです。
機会あれば、
「花人逢」と「山原そば」へ行ってみたいな♪
両店とも人気店の様です。

一方、
「中山そば」は、地元の方が行く様なそば屋さん。
スープは薄味であっさり。
最初は物足りないと思ったけど、薄い割には味深く、後を引く様な感じ。
不思議な感じでした。
ただ、ソーキ(注1)がもっと味が濃かったら、最高だったんですが、
そこまでソーキを濃く煮込まないのが、当店の味なのかもしれない。

平打ちの固めのそば。

店構えや店内など、
いかにも沖縄のお店っていう雰囲気で、
古くささとイイ、なんかイイですよ(*^^*)
従業員もゆっくりしていて、沖縄タイムを体感しました(笑)
注1: ソーキとは、
沖縄で一般的に豚のあばら肉(スペアリブ)のこと。
お忘れなく(笑)
『ポチッ』っと押してくれると嬉しいです♪
↓

店名:中山そば
住所:沖縄県名護市字中山837−3【地図】
電話:0980−52−4616
営業時間:10:00~19:00
定休日:年中無休
- 関連記事
-
- あぶりソーキが別皿でくる沖縄そば屋の「いしぐふー」。具志店へ行ってきました♪(沖縄) (2014/09/29)
- 久茂地にある「Zooton's」の姉妹店「Zooton's shuri」ハンバーガーとパンケーキのお店(沖縄) (2014/09/28)
- 沖縄でタコスを食べるなら、是非「メキシコ」へ行ってみて♪(沖縄) (2014/09/26)
- お客さん行きつけの寿し処「にふぇ でーびる」は、地元の方が行く人気店なんです。余談ですが、【にふぇ でーびる】は、沖縄方言で【ありがとう】です(沖縄) (2014/09/25)
- 観光客に定番なステーキ屋「サムズ アンカーイン 国際通り店」で晩ご飯(沖縄) (2013/12/05)
- 外国住宅街の中にあるお洒落なフルーツタルト屋さん「oHacorte 港川本店」(沖縄) (2013/12/04)
- 眼下に広がるオーシャンビューを見ながら、ピザを食べるってのは如何!?「花人逢」(沖縄) (2013/12/03)
- 揚げたてパリッとしたタコス・タコスティック・オニオンリング「タコス屋 国際通り店」(沖縄) (2013/11/23)
- 色とりどりのスムージー・フレッシュジュースを揃えている「Vita Smoothies」。あとね、とても魅力的な店長さんでした♪(沖縄) (2013/11/17)
- 名護にある「中山そば」、あっさりした沖縄そばでした♪(沖縄) (2013/10/18)
- うちの奥さんの思い出のお店「Red Lobster 沖縄北谷店」へ行ってみた(笑)(沖縄) (2013/10/17)
- 地元の方に愛されているお店「さーたーあんだーぎーの店 安室」最高です♪(沖縄) (2013/10/16)
- 家族でやっと来れた「まーちぬ家」で沖縄家庭料理を堪能したさー(沖縄) (2013/10/15)
- 「カフェくるくま」の近くに「cafe やぶさち」があります(沖縄) (2012/01/28)
- カフェくるくまで、海を見ながらランチ♪(沖縄) (2012/01/28)
コメントの投稿
Re: タイトルなし
まさかの一時間待ちw
大幅に時間をずらさなあかんでした(笑)
ビームスの本、貸して下さいね♬
それと、
おもろ殿内、担当時よく行ってました♬
あそこ食事も美味いし、雰囲気もいいし、好きです(^○^)
ピザ屋さん
1時間待ちはキツイね^^;
あっ
ビームスが出してる沖縄の名所の本今度お貸ししますね。