阪急千里線山田駅より徒歩3分・
大阪モノレール山田駅より徒歩3分にある、
イタリアン「トラットリア・サルーテ」。

ご協力をお願いしますm(_ _)m
『ポチッ』っと押してネ♪
↓

大阪モノレール山田駅より徒歩3分にある、
イタリアン「トラットリア・サルーテ」。

ご協力をお願いしますm(_ _)m
『ポチッ』っと押してネ♪
↓

宿泊先のなんばから約1時間程かかる場所で、
後見(一般でいう会長)と女子を囲んだ食事会、
つまり、女子会の集いに呼んで頂き、ご馳走を頂いちゃたんです♪

総勢20名の食事会。
後見を除いた男性陣は4名。
呼ばれた理由は、
『ホスト役をしなさい』とは言われていないんですが(笑)
まーそう言う事だったんです(^^;)
前半は緊張した面持ちで、場の雰囲気は、ゆっくりとスタート。
シャンパン、赤ワイン、白ワイン、、、お酒が入っていくと。。。
やっぱり、盛り上がって行きますよね(><)
『焼酎ほしいーーー』って女子。
『イタリアンにあるか!!』と後見。
女性陣の裏側が見れる事なく、、、
節度のある食事会だったんですw
コースは、
↓ こんな順で出てきて、
3時間の女子会となりました♪







こんな感じで、
先週は、イベント事が沢山あったのよね。
福岡で、仕事したーーーーい!!(笑


はい、
ホスト役ですw
お忘れなく(笑)
『ポチッ』っと押してくれると嬉しいです♪
↓

店名:トラットリア・サルーテ
住所:大阪府吹田市山田西4−2−18
サンノープル山本105【地図】
電話:06−6878−3078
営業時間:
【ランチ】11:30~14:30(L.O14:00)
【ディナー】18:00~23:00(L.O22:30)
定休日:水曜日
後見(一般でいう会長)と女子を囲んだ食事会、
つまり、女子会の集いに呼んで頂き、ご馳走を頂いちゃたんです♪

総勢20名の食事会。
後見を除いた男性陣は4名。
呼ばれた理由は、
『ホスト役をしなさい』とは言われていないんですが(笑)
まーそう言う事だったんです(^^;)
前半は緊張した面持ちで、場の雰囲気は、ゆっくりとスタート。
シャンパン、赤ワイン、白ワイン、、、お酒が入っていくと。。。
やっぱり、盛り上がって行きますよね(><)
『焼酎ほしいーーー』って女子。
『イタリアンにあるか!!』と後見。
女性陣の裏側が見れる事なく、、、
節度のある食事会だったんですw
コースは、
↓ こんな順で出てきて、
3時間の女子会となりました♪







こんな感じで、
先週は、イベント事が沢山あったのよね。
福岡で、仕事したーーーーい!!(笑


はい、
ホスト役ですw
お忘れなく(笑)
『ポチッ』っと押してくれると嬉しいです♪
↓

店名:トラットリア・サルーテ
住所:大阪府吹田市山田西4−2−18
サンノープル山本105【地図】
電話:06−6878−3078
営業時間:
【ランチ】11:30~14:30(L.O14:00)
【ディナー】18:00~23:00(L.O22:30)
定休日:水曜日
- 関連記事
-
- 「大阪とらふぐの会 本店」は、本店会員限定なのよ、ビックリ(大阪) (2014/03/17)
- たこ焼きは大阪のソウルフードだぜぇ「浪速屋」御堂筋線長居駅5番出口すぐ(大阪) (2014/03/01)
- 大阪勤務時によく通った懐かしの「とんかつ一番」でお客さんと食事です(大阪) (2014/02/11)
- 「神座」のおいしいラーメンはあっさりしていておいしいラーメン(大阪) (2014/01/04)
- かの有名な壷プリン、三層でトロットロなのよ♪「フランツ」(兵庫) (2013/12/31)
- コスタリカのカンデリージャ農園のコーヒーを頂いちゃいました♪「カフェ&陶芸教室 森森舎」(大阪) (2013/12/22)
- ルワンダのバフコーヒーを頂きました♪「カフェ&陶芸教室 森森舎」(大阪) (2013/12/20)
- 吹田市山田西にある「トラットリア・サルーテ」で後見と食事会(大阪) (2013/11/12)
- 「森森舎」森脇オーナーと談笑しながらカレーライスを頂いた♪(大阪) (2013/10/25)
- 「ゆかり千日前店」で、スジネギ焼きを♪(大阪) (2013/10/05)
- 「Eggs'n Things 心斎橋店」で、パンケーキにたっぷりのストロベリーホイップクリームとマカダミアナッツをトッピングしたのを頼んでみるなど♪(大阪) (2013/09/21)
- 明石と言えば、、、「本家きむらや」(兵庫) (2013/09/13)
- 寿司「はせ川 心斎橋本店」の職人岡野主任、お疲れ様でした(笑)(大阪) (2013/07/06)
- 割烹小料理の「八幡町 ののか」で、やっちぉさんと壇蜜!!(大阪) (2013/07/05)
- 「井出商店」和歌山ラーメンの老舗店です(和歌山) (2013/06/10)
コメントの投稿
Re: No title
もーねー
そりゃぁ〜ね〜
至れり尽くせりのホストでしたよ♬
気持ちよー帰って頂きましたよwww
No title
わかります。w
Re: No title
くまちゃん、
これも、仕事です。。。(~~;;) (笑
No title
ええもんばっか食ってから、、、
俺も呼んでほしかった(笑)