「yobareya」のカレーは
まいにちの生活においしいカレーを
というキモチでつくっております。
一度、食べたらまた食べたくなる
そんな、やさしいカレーです。

確かに、そんなカレーでした♪
ご協力をお願いしますm(_ _)m
『ポチッ』っと押してネ♪
↓


以前は、
中央区今橋にあった当店。
西大橋に移転して、約1年。

隠れ家的、
と言うか、バルを思わせる様なオシャレなお店作り。
カレー屋さんではあるが、
ビールを頼んで、ついついゆっくりしてしまう。
そんな様な店内空間。

おつまみのスパイシーチキンなんぞ頼んでみる。

スパイシーはスパイシーだが、
そんな辛くないから、僕にはちょうどよかった。
レモンも絞って食べてみたりもする。
美味しい♪

そして、
頼んだカレーは、
アボカドチーズカレー。
様々なスパイス&ハーブと厳選したココナッツミルクを使用したカレーは、
口に入れると甘さがありながらも、スパイスが後からジワジワとやってくる。
けど、クリーミーでマイルドなカレーです。
とろけたチーズとなめらかなアボカドの食感が、口の中からとけて無くなる様な感じ。
アクセントをつける意味で、こちらにもレモンを搾って食べる。
全体的にバナーで炙っているのが良いですね(*^^*)
僕は好きなカレーでしたね♪



福岡の知人から、
紹介してもらったカレー屋さんです♪
米(コメ)は、カリフォルニア米。
コメの硬さがいい感じ。
なんか癖になりそうです。
通いたくなるな〜〜〜。
お忘れじゃないですか?(笑)
『ポチッ』っと押して下さいネ♪
↓

店名:yobareya
(ヨバレヤ)
住所:大阪府大阪市西区新町1−31−3【地図】
電話:06−6543−7008
営業時間:
11:30~15:00
18:00~23:00
定休日:なし
HP:http://www.yobareya.com
まいにちの生活においしいカレーを
というキモチでつくっております。
一度、食べたらまた食べたくなる
そんな、やさしいカレーです。

確かに、そんなカレーでした♪
ご協力をお願いしますm(_ _)m
『ポチッ』っと押してネ♪
↓


以前は、
中央区今橋にあった当店。
西大橋に移転して、約1年。

隠れ家的、
と言うか、バルを思わせる様なオシャレなお店作り。
カレー屋さんではあるが、
ビールを頼んで、ついついゆっくりしてしまう。
そんな様な店内空間。

おつまみのスパイシーチキンなんぞ頼んでみる。

スパイシーはスパイシーだが、
そんな辛くないから、僕にはちょうどよかった。
レモンも絞って食べてみたりもする。
美味しい♪

そして、
頼んだカレーは、
アボカドチーズカレー。
様々なスパイス&ハーブと厳選したココナッツミルクを使用したカレーは、
口に入れると甘さがありながらも、スパイスが後からジワジワとやってくる。
けど、クリーミーでマイルドなカレーです。
とろけたチーズとなめらかなアボカドの食感が、口の中からとけて無くなる様な感じ。
アクセントをつける意味で、こちらにもレモンを搾って食べる。
全体的にバナーで炙っているのが良いですね(*^^*)
僕は好きなカレーでしたね♪



福岡の知人から、
紹介してもらったカレー屋さんです♪
米(コメ)は、カリフォルニア米。
コメの硬さがいい感じ。
なんか癖になりそうです。
通いたくなるな〜〜〜。
お忘れじゃないですか?(笑)
『ポチッ』っと押して下さいネ♪
↓

店名:yobareya
(ヨバレヤ)
住所:大阪府大阪市西区新町1−31−3【地図】
電話:06−6543−7008
営業時間:
11:30~15:00
18:00~23:00
定休日:なし
HP:http://www.yobareya.com
- 関連記事
-
- 【福岡のまいにちカレー】掲載店じゃ、ないよーーーー(笑 「ロイヤルホスト」のビーフジャワカレーを注文、なぜなら、、、(福岡) (2014/05/11)
- あの野菜たっぷりのスープカレーで人気の「SAMURAI. 」が札幌から東京へ進出!!(東京) (2014/04/04)
- ならばちゃん来福、まずは万さんの事務所で1時間の歓談の後、「マサラキッチン」へ(福岡) (2014/03/30)
- 2度目まして♪今回頼んだのはスープカリー「かぼちゃ家」(福岡) (2014/03/28)
- 地下鉄御堂筋線長居駅徒歩1分にあるインド料理の「スラジュ」に行ってみた♪(大阪) (2014/02/28)
- 呉服町にある安くてボリューミーなインドカレー屋の「Dカジャナ」(福岡) (2014/02/24)
- 福岡で年内食べ納めの飲食店は、、、「かえる食堂 蓮」で、ゆるベジ食べたでしょ!!(福岡) (2013/12/29)
- アボカドチーズカレー。西大橋にある「yobareya」は『毎日食べたくなる』そんな様なカレーでした♪(大阪) (2013/11/27)
- ほんまや!路地裏にカレー屋さんがあったよ!!「Tiki」 (福岡) (2013/10/09)
- 【期間限定】流浪のカレー屋さん、博多スパイス料理とカレーの店「マサラキッチン」in ぐらすホッパー(福岡) (2013/09/27)
- 「湖月カレー」のカレーって昔ながらの味ですよね。9年ぶりです。今回頼んだのはA'(ダッシュ)セット(福岡) (2013/09/07)
- まずは「MANOMA」でチキンカレーを食べた。(福岡) (2013/08/08)
- ネパール料理の本場もんカレーを食べてみるなど♪「マイティガル」(福岡) (2013/08/06)
- 僕の場合、普通でも辛かった「スパイスロード」のカレー。でもクセになりそうです♪(福岡) (2013/07/30)
- 北海道のスープカリィ「侍.」の本場スープカレーが、「侍.うどん」で食べられるよ。期間:7月11日~21日(福岡) (2013/07/18)