fc2ブログ
道後温泉は、
四国・愛媛県松山市(旧国伊予国)に湧出する温泉で、日本三古湯の一つ。

DSC23895.jpg

夏目漱石の小説『坊つちやん』(1905年)にも描かれ、
愛媛県の代表的な観光地になっています。


ご協力をお願いしますm(_ _)m
『ポチッ』っと押してネ♪

      ↓  
   にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ


道後温泉本館は、
宮崎駿監督の映画『千と千尋の神隠し』に登場する
「油屋」のモデルになったといわれています。
油屋は、木造による重厚な重層構造の共同湯として描かれており、
実際に、製作スタッフが道後温泉に滞在し、
近代和風建築である本館のスケッチを行った記録もあるそうです。
製作元も道後温泉本館がモデルであるとは明言していないものの、
大いに参考にした場所として紹介しているらしいです。

DSC23907.jpg


勤務中の為、中に入れず(涙)



お忘れじゃないですか?(笑)
『ポチッ』っと押して下さいネ♪

      ↓  
   にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ


関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

ならばさんへ

あざぁーす(笑)
ネタばれのお陰で、
入った気分になりました(爆

愛媛は行く機会があるので、
次回は潜入したいと思います♬

No title

脱衣場が広くてビックリしました。中はいくつかの風呂に分かれていてそれぞれ趣があります。あ、ネタばれ。今度はぜひ。

PAGETOP