はい♪
広島風お好み焼きと
堂々とうたっているのは、「新天地みっちゃん」。

これは、
ネギ焼きです(笑
ご協力をお願いしますm(_ _)m
『ポチッ』っと押してネ♪
↓

広島風お好み焼きと
堂々とうたっているのは、「新天地みっちゃん」。

これは、
ネギ焼きです(笑
ご協力をお願いしますm(_ _)m
『ポチッ』っと押してネ♪
↓

当店、数ある「みっちゃん」の発祥の店なんです。
一度行きたかったので、今回タイミングが合いまして♪

こちらは、特製デラックス。
上の写真は、お好み焼きを半分にしてもらっています。
生いか、生えび、いか天、肉、たまごに、そばが入っている贅沢なお好み焼きです。
1,050円也。
ちなみに、
スタンダードのお好み焼き肉玉は、650円也。
他に、一品料理があって、

え〜と、こちら名前忘れた(爆
キャベツの上に味の濃い豚肉がのっていて、ビールのあてになりました^^

いか焼き。

カウンター席があって、テーブル席もある。
一人でも行き易いお店です。
僕は、今回お初となりましたが、
後輩から「え!行った事なかったんですか(驚)」と今更の雰囲気w
皆さん、有名店の「新天地みっちゃん」から、
広島風お好み焼きを攻めるのもありかもですよ(*^^*)
美味しかったです♪

お忘れじゃないですか?(笑)
『ポチッ』っと押して下さいネ♪
↓

店名:新天地 みっちゃん
住所:広島県広島市中区新天地6-12【地図】
電話:082−243−5935
営業時間:
[平日]17:00~23:30 (L.O)
[土曜日・祝日]11:30~22:00 (L.O)
※20:30 L.O.の場合もあり。
[日曜日]11:00~20:30 (L.O)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休)
HP:http://www.mitchan.co.jp/index.html
一度行きたかったので、今回タイミングが合いまして♪

こちらは、特製デラックス。
上の写真は、お好み焼きを半分にしてもらっています。
生いか、生えび、いか天、肉、たまごに、そばが入っている贅沢なお好み焼きです。
1,050円也。
ちなみに、
スタンダードのお好み焼き肉玉は、650円也。
他に、一品料理があって、

え〜と、こちら名前忘れた(爆
キャベツの上に味の濃い豚肉がのっていて、ビールのあてになりました^^

いか焼き。

カウンター席があって、テーブル席もある。
一人でも行き易いお店です。
僕は、今回お初となりましたが、
後輩から「え!行った事なかったんですか(驚)」と今更の雰囲気w
皆さん、有名店の「新天地みっちゃん」から、
広島風お好み焼きを攻めるのもありかもですよ(*^^*)
美味しかったです♪

お忘れじゃないですか?(笑)
『ポチッ』っと押して下さいネ♪
↓

店名:新天地 みっちゃん
住所:広島県広島市中区新天地6-12【地図】
電話:082−243−5935
営業時間:
[平日]17:00~23:30 (L.O)
[土曜日・祝日]11:30~22:00 (L.O)
※20:30 L.O.の場合もあり。
[日曜日]11:00~20:30 (L.O)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休)
HP:http://www.mitchan.co.jp/index.html
- 関連記事
-
- 牛骨ラーメンは、鳥取県のご当地ラーメン、その中でもオススメのお店が「ごっつおらーめん」(鳥取) (2014/10/13)
- 鳥取で生まれた、とうふちくわ「とうふちくわの里 ちむら」(鳥取) (2014/08/09)
- 鳥取砂丘会館内にあるレストラン「砂丘会館」でお食事。その後は、定番の鳥取砂丘を見に(笑(鳥取) (2014/08/06)
- 「ひろしまお好み物語駅前ひろば」にある「電光石火」でやわらかいお好み焼きを頂きました♪(広島) (2014/02/15)
- 広島に汁無し担々麺を持ち込んだ「きさく」担々麺を混ぜ混ぜ10回以上してきました♪(広島) (2014/01/26)
- 「みっちゃん」数あるなかでも発祥のお店のは「新天地みっちゃん」。今更ですが、お初です♪(広島) (2014/01/25)
- おすすめメニューでお好み焼きを堪能「てっ平駅前店」(広島) (2014/01/24)
- 福山駅から徒歩3分、瀬戸内の鮮魚が堪能出来る穴場海鮮居酒屋「魚鮮」(広島) (2013/11/02)
- カープの選手名と野球用語が飛び交う焼き鳥屋「カープ鳥」でメーカーと食事会(広島) (2013/10/06)
- 広島駅ビルに行列が出来る老舗お好み焼き屋さん「麗ちゃん」「第二麗ちゃん」(広島) (2013/09/28)
- 創業昭和26年、お好み村に入ってる「桃太郎」の拘りとは、、、(広島) (2013/07/05)
- お客さんの行きつけの海鮮郷土料理のお食事処「義経」(鳥取) (2013/06/28)
- お好み村の2階にある「ちいちゃん」お気に入り(広島) (2012/11/23)
- 石見の魚は、えびす丼。肉は、オロチ丼。(島根) (2012/11/22)
- 「海陽亭」で山陰の魚を食べてみませんか?(鳥取) (2012/10/19)
コメントの投稿
Re: タイトルなし
有名店の福岡出店に期待したいっす(笑
くまちゃん、広島焼き好きやもんね(^_-)
しげぇ達人お疲れ様です!
ここ是非とも福岡に支店出して欲しい店ですね
通いまくるんやけどなぁ 笑