今回で2回目の陶花。
前回は、ちとお茶をしに珈琲ミルクをば♪

前菜

耳納いっー豚のしょうが焼き
ランチメニューも色々ありましたが、店内カレーの香りに負ける事なく、気になるメニューを注文。
耳納いっー豚。。。って?!
耳納いっー豚(みのういっーとん)は、造語らしく、
うきは市吉井町の耳納連山の麓で育ったあかぶたのDNAを50%持つ品種豚です。
非常に柔らかくプリプリしてて、美味しいお肉でした(*^^*)
耳納豚は、H14より、地元学校 給食食材として利用されているらしいです。
ブランド豚が、学校給食とかに出てるって羨ましいか。。。です。
はい、ボリュームもあって、美味しゅうございました(^^)♪
店名:喫茶 陶花
住所:福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3280(観音公園内)
電話:092-848-0213
blog:http://sasaguritoka.cocolog-nifty.com/
前回は、ちとお茶をしに珈琲ミルクをば♪

前菜

耳納いっー豚のしょうが焼き
ランチメニューも色々ありましたが、店内カレーの香りに負ける事なく、気になるメニューを注文。
耳納いっー豚。。。って?!
耳納いっー豚(みのういっーとん)は、造語らしく、
うきは市吉井町の耳納連山の麓で育ったあかぶたのDNAを50%持つ品種豚です。
非常に柔らかくプリプリしてて、美味しいお肉でした(*^^*)
耳納豚は、H14より、地元学校 給食食材として利用されているらしいです。
ブランド豚が、学校給食とかに出てるって羨ましいか。。。です。
はい、ボリュームもあって、美味しゅうございました(^^)♪
店名:喫茶 陶花
住所:福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3280(観音公園内)
電話:092-848-0213
blog:http://sasaguritoka.cocolog-nifty.com/
- 関連記事
-
- 先週土曜日(18日)の晩にCafe Xandoへ (2011/06/21)
- アトレ品川2Fにある「N.Y.K Cafe」で時間調整 (2011/06/20)
- Little Cafeで、有意義な時間を。 (2011/06/18)
- cafe bar 蓮でリフレッシュ中♪ (2011/06/18)
- PARIS CROISSANT (2011/06/15)
- 先週土曜日 デザートダイナーへ1 (2011/06/15)
- 結局、Visionasry cafe sweetsへ。 (2011/06/08)
- 篠栗にある「陶花」。今回はランチを。 (2011/06/02)
- 皿山公園登り口にある「よか処 やまもも」 (2011/05/30)
- 平日の家鴨軒に”入ってもいいですか?” (2011/05/24)
- 新作パフェを食べにイチバチへ♪ (2011/05/23)
- ハチミツボタンで子守(笑) (2011/05/21)
- かの有名な家鴨軒のかとちんバリスタ (2011/05/20)
- 『まかない』から『新メニュー』へ (2011/05/20)
- スターバックス 銀座マロニエ通り店含めた3店舗で、、、 (2011/05/18)