fc2ブログ
はい♪
福岡へ戻る前にちょっと甘いものと思って、
思い出したのが、蜂楽饅頭の今川焼き。

DSC28451.jpg

今川焼きと言う表現がいいかは別にして、
まずは、「熊本蜂楽饅頭 熊本本店」へ。


ご協力をお願いしますm(_ _)m
『ポチッ』っと押してネ♪

      ↓  
   にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ

大判焼き、回転焼き、今川焼きってあるけど、、、
今川焼き(いまがわやき)は、焼き菓子のひとつで、
別名に、二重焼き、義士焼き、大判焼き、回転焼き、太鼓饅、夫婦まんじゅう、フーマン、御座候などがあって、
地方によって呼び方が異なるらしいですね。
どうやら、それぞれに細かい定義がない様です。

DSC28452.jpg

蜂楽饅頭は、黒あんと白あんの二つ。

店前ベンチで、写真を撮っていたら、
おばちゃんが『中でも食べれるよ』って。
僕は、『ベンチでいいです^^』。
また、別のおばちゃんが、店内からわざわざ水を持って来てくれた。
(1枚目の写真がそうです)
最初のおばちゃんが、『写真撮るんだったら、焼きたてをだしたら良かったね』。
僕は『あ〜、も〜いいですよ^^』
おばちゃんが、『それだったら、お皿に入れてあげたら良かったね』。
僕は、『ありがとう♪いいですよ^^』。

で、蜂楽饅頭を頂いていたら、
おばちゃんが『焼きたてあげたら良かったね』と、再三言ってくれるので、
『せっかくだから、白あんちょうだい^^』と僕。

DSC28457.jpg


DSC28458.jpg

やっぱり違うねwww
そして、お皿に入れてくれた(爆


DSC28453.jpg

ここは、かき氷も人気です。
福岡で食べた事があるコバルトアイスが特に有名ですよね。
当時の記事 ↓
http://shigee.biz/blog-entry-244.html


DSC28454.jpg


DSC28456.jpg


DSC28459.jpg


熊本もいい人だな〜と思いながら、
福岡へ戻ったのさ♪


九州の活動が増えてきました^^


お忘れじゃないですか?(笑)
『ポチッ』っと押して下さいネ♪

      ↓  
   にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ



店名:熊本蜂楽饅頭 熊本本店
住所:熊本県熊本市中央区上通町5−4【地図
電話:096−352−0380
営業時間:10:00~19:00
 (イートインは~18:30)
定休日:火曜日
HP:http://www.houraku.co.jp

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

ならばちゃんへ

ならばちゃんの気持ちが分かりましたw

No title

ええっ!!それはたいへんでしたね!

Re: No title

ならばちゃんへ

熊本もよかとこです^o^
またの機会だね。。。

そうそう!
つい土曜日の話し、
FB乗っ取られ、大変な思いをしました(汗)

No title

熊本は行ったことがなかとです。
人情味豊かな土地ですね。

PAGETOP