7月8・9日と博多スターレーンで、お客さんの展示会に参加してきました。
私の今の部署は、環境事業部。本業とは全く違う製品の販売提案をしています。
震災以降、引き合いが多くなって、かなり忙しくなっています。
展示会終了後、同僚にちょっと薬院まで送ってもらい、Read cafeへ。

< バナナミルク500円 >
現在体重2kg減を目指して、スイーツ禁止中なので、バナナミルクを注文。
程よい甘さで、疲れた体を癒してくれました♪
ブログと写真の師匠である万太郎さんが「something13」という雑誌の写真を今回手がけられ、
Read cafeの店長けいちゃんにお願いして、販売してもらいました。
万太郎さんに印税が入ると思ったのですが、違うみたいですね(笑)

something13についての万太郎さんのブログはこちら↓
http://mantaro.net/archives/51839871.html
万太郎さん!!売上げに貢献したましたよ(爆)
って、印税入らんか。。。(^^)
店名:Read cafe
住所:福岡市中央区薬院2-2-33 OASビル1F
電話:092-713-8860
HP:http://www.read-cafe.com/
私の今の部署は、環境事業部。本業とは全く違う製品の販売提案をしています。
震災以降、引き合いが多くなって、かなり忙しくなっています。
展示会終了後、同僚にちょっと薬院まで送ってもらい、Read cafeへ。

< バナナミルク500円 >
現在体重2kg減を目指して、スイーツ禁止中なので、バナナミルクを注文。
程よい甘さで、疲れた体を癒してくれました♪
ブログと写真の師匠である万太郎さんが「something13」という雑誌の写真を今回手がけられ、
Read cafeの店長けいちゃんにお願いして、販売してもらいました。
万太郎さんに印税が入ると思ったのですが、違うみたいですね(笑)

something13についての万太郎さんのブログはこちら↓
http://mantaro.net/archives/51839871.html
万太郎さん!!売上げに貢献したましたよ(爆)
って、印税入らんか。。。(^^)
店名:Read cafe
住所:福岡市中央区薬院2-2-33 OASビル1F
電話:092-713-8860
HP:http://www.read-cafe.com/
- 関連記事
-
- WITH THE STYLE FUKUOKAでの出来事 (2011/07/27)
- 腹が減っては戦が出来ぬ。イチカバチカ。 (2011/07/27)
- 天神にあるサン・フカヤ新天町 本店でスタンバイ中 (2011/07/26)
- 大阪狭山市の「香翔」でモーニングをば (2011/07/25)
- 鋭いママが行っていたという「香翔」 (2011/07/24)
- 皆さんの画像を見て、cafe bar 蓮へ (2011/07/23)
- 神楽坂にある「キイトス茶房」で一息 (2011/07/15)
- Read cafeで、something13を購入♪ (2011/07/10)
- Seattle's Best Coffee (2011/07/09)
- 警察が居て、イチカバチカ。。。 (2011/07/01)
- 新水俣行く前に「エスプレッサメンテ イリー」で一息 (2011/06/30)
- 癒される空間「ハチミツボタン」 (2011/06/28)
- 東区名子にある「手作りパンの喫茶店 ほのか」 (2011/06/27)
- 家鴨軒でMr.BUNBUNさんに出会ったぁ~~。 (2011/06/25)
- 先週土曜日(18日)の晩にCafe Xandoへ (2011/06/21)
コメントの投稿
Re: ありがとうさんです。
確かに立派な本でしたので、ビックリしました。
鋭いママも感心してましたけどね♪
師匠、今後とも色々教えて下さいね(^^)
ありがとうさんです。
写真はともかく立派な本だったので嬉しかったです。
僕にとって記念の1冊です。