博多駅南にある葉隠うどんで食事。

海老かきあげが終了していたので、やまかけうどんを注文。
ちょ~あっさり(^^)で、美味しかったですよ。
博多のうどんと言うよりかは、大阪のうどんという気があたらめてしました。
大阪の人からすると食べなれた普通のうどんの様ですね。
肉うどんをちょっともらいましたが、やっぱり牧のうどんの肉うどんの方が好きかな♪
店名:葉隠うどん
住所:福岡県福岡市博多区博多駅南2-3-32
電話:092-431-3889
定休日:日曜・祭日

海老かきあげが終了していたので、やまかけうどんを注文。
ちょ~あっさり(^^)で、美味しかったですよ。
博多のうどんと言うよりかは、大阪のうどんという気があたらめてしました。
大阪の人からすると食べなれた普通のうどんの様ですね。
肉うどんをちょっともらいましたが、やっぱり牧のうどんの肉うどんの方が好きかな♪
店名:葉隠うどん
住所:福岡県福岡市博多区博多駅南2-3-32
電話:092-431-3889
定休日:日曜・祭日
- 関連記事
-
- 「資さんうどん」山かけうどんの山芋はモッチリ。 (2012/08/16)
- 肉汁うどんと肉めしで500円也。「肉肉うどん」 (2012/06/13)
- 生姜とねぎ大盛り♪「肉肉うどん」 (2012/06/12)
- 二日酔いの時に食べるとイイよ♪「肉肉うどん」 (2012/05/12)
- 麺そ~れ、「てぃあんだー」で、ソーキそばを頂きました♪(沖縄) (2012/01/27)
- かすうどんは、南大阪で伝統的な郷土料理だったんだ。 (2011/12/16)
- 地鶏もも焼きの締めは、釜揚げうどんね(宮崎) (2011/11/30)
- 資さんうどんの焼きうどん♪ (2011/11/28)
- 牧のうどんの肉うどんの思い出♪ (2011/11/01)
- 葉隠うどんでやまかけを注文 (2011/10/23)
- 道頓堀 今井 本店へGO (2011/08/21)
- 宮崎にある讃岐うどんの人気店「にし平」へ (2011/08/10)
- 博多駅南にある葉隠うどん (2011/07/26)
- 篠栗にある蕎麦切 桜花 (2011/05/16)
- 名物カレーうどん 得正へ (2011/03/03)
コメントの投稿
Re: あらw
今回で2回目なんですが、前回はちゃんとゴボウ天頂きましたよ♪
たまごとじは知らなかったので、次回トライします(笑)
お昼の家鴨軒が遅く食べて、お腹がいっぱいでだったので、うどんのみにしました。
鶏飯も次回トライしますね(爆)
あらw
葉隠うどんは、ゴボウ天うどんか、たまごとじがオススメでした(^^;;
鶏飯と一緒に食べますw