鹿児島の「ぼちぼち」が紹介してくれたMATHERuBA Cafe。
今年の8月にプレオープン、たぶん9月にグランドオープンしたと思うのですが、
高台にあって、素晴らしいロケーションで食事が出来るお洒落なお店でした。
また、目の前には、お洒落な雑貨屋さんも有りました。


桜島を眺めながら、自然や季節を感じ、食事をする。贅沢ですよね(^^)
うっすらと桜島が見えるのが分かりますかね??(笑)

< チキンバーガーセット910円 >
メニューとして、ハンバーガー、ピザ、カレーライスとごく普通ではありますが、
素材は、地元産を使用して、拘られています。
当店の人気メニューは、やはりハンバーガー!
そのハンバーガーのバンズは、スタッフの手作り。
添加物など一切使用しておらず、全粒粉の入ったこだわりのバンズだそうです。
焼きたてのバンズとあって、想像していた以上にハンバーガーが美味しかったです♪
昼前なのにお客さんが多く、この素晴らしいロケーション。
案の定、一人で来ていたお客さんは、私だけでした(爆)
それと、地域密着で、定期的にイベントをされている様ですよ。
まみさん、早速行ってきましたよ(^^)v
店名:MATHERuBA Cafe(マザルバ カフェ)
住所:鹿児島県鹿児島市春山町1509-10【地図】
電話:099-248-8463
営業時間:11:00~18:00
HP:http://www.matheruba-cafe.com/
今年の8月にプレオープン、たぶん9月にグランドオープンしたと思うのですが、
高台にあって、素晴らしいロケーションで食事が出来るお洒落なお店でした。
また、目の前には、お洒落な雑貨屋さんも有りました。


桜島を眺めながら、自然や季節を感じ、食事をする。贅沢ですよね(^^)
うっすらと桜島が見えるのが分かりますかね??(笑)

< チキンバーガーセット910円 >
メニューとして、ハンバーガー、ピザ、カレーライスとごく普通ではありますが、
素材は、地元産を使用して、拘られています。
当店の人気メニューは、やはりハンバーガー!
そのハンバーガーのバンズは、スタッフの手作り。
添加物など一切使用しておらず、全粒粉の入ったこだわりのバンズだそうです。
焼きたてのバンズとあって、想像していた以上にハンバーガーが美味しかったです♪
昼前なのにお客さんが多く、この素晴らしいロケーション。
案の定、一人で来ていたお客さんは、私だけでした(爆)
それと、地域密着で、定期的にイベントをされている様ですよ。
まみさん、早速行ってきましたよ(^^)v
店名:MATHERuBA Cafe(マザルバ カフェ)
住所:鹿児島県鹿児島市春山町1509-10【地図】
電話:099-248-8463
営業時間:11:00~18:00
HP:http://www.matheruba-cafe.com/
- 関連記事
-
- 大分の郷土料理やせうまとは、、、「甘味茶屋」にて。 (2012/03/08)
- 「レストラン三ツ星」で豊後牛ステーキを♪(大分) (2012/03/07)
- 地獄蒸し工房鉄輪で足湯と地獄蒸しを体験♪(大分) (2012/03/06)
- 小倉発祥の元祖肉肉うどんを頂きました♪ (2012/03/03)
- 「スタバ大宰府天満宮表参道店」を手掛けた建築家は? (2011/12/24)
- 紹介してくれた式見の船本かまぼこへ(長崎) (2011/12/09)
- 丸万焼鳥本店で、年内もも焼き食べおさめ?!(宮崎) (2011/11/29)
- 高台で桜島を見ながらハンバーガーを頂きました(鹿児島) (2011/11/17)
- 「ぼちぼち」で、時間調整♪(鹿児島) (2011/11/16)
- 元祖とり天 キッチン丸山(大分) (2011/11/14)
- やったね、ハグルカフェのさつまいもチーズケーキを。 (2011/11/06)
- めちゃめちゃデカイ、ハンバーガー。in LOG KIT(長崎) (2011/10/28)
- 佐世保泊。やっぱり、佐世保バーガーっしょ♪(長崎) (2011/10/26)
- ウッチャンの生まれ育った松の泉酒造でだご汁頂くなど♪(熊本) (2011/10/21)
- アティックで、竜馬頂き!(長崎) (2011/10/16)