師匠の万太郎さんの紹介で、
宮崎へ出張があれば定期的に行っている都城市にある「フードギャラリー 空そら」。
その店主の西頭さんが来福されると言う事で、万太郎さんからお誘いを頂き、
昨晩、ドゥニヤでお食事をしました。
西頭店主、念願のドゥニヤご来店です。『行きたい、行きたい』って言われてましたからね。
注文は、万太郎さんにお任せして、、、


何回も逢っている様な気がしましたが、実はこの3名で会うのは、今回が初めて。
楽しい時間を過ごす事が出来ました♪
当日の当店、めちゃくちゃ混んで、賑わってましたね。大繁盛だ。
(もしかして今年初めてのドゥニヤだったりして、あまり大きな声では言えないけど)
あ~、美味しかった^^♪
店名:カレーショップ ドゥニヤ
住所:福岡市博多区東比恵3-1-30
村上ビル2F【地図】
電話:092-400-1203
営業時間:12:00~15:00
17:45~22:00
定休日:日曜、祝祭日
HP:http://www.masala-taste.jp/
宮崎へ出張があれば定期的に行っている都城市にある「フードギャラリー 空そら」。
その店主の西頭さんが来福されると言う事で、万太郎さんからお誘いを頂き、
昨晩、ドゥニヤでお食事をしました。
西頭店主、念願のドゥニヤご来店です。『行きたい、行きたい』って言われてましたからね。
注文は、万太郎さんにお任せして、、、


何回も逢っている様な気がしましたが、実はこの3名で会うのは、今回が初めて。
楽しい時間を過ごす事が出来ました♪
当日の当店、めちゃくちゃ混んで、賑わってましたね。大繁盛だ。
(もしかして今年初めてのドゥニヤだったりして、あまり大きな声では言えないけど)
あ~、美味しかった^^♪
店名:カレーショップ ドゥニヤ
住所:福岡市博多区東比恵3-1-30
村上ビル2F【地図】
電話:092-400-1203
営業時間:12:00~15:00
17:45~22:00
定休日:日曜、祝祭日
HP:http://www.masala-taste.jp/
- 関連記事
-
- Ken's(ケンズ)カレーのNo.1とは!? (2012/07/16)
- 「カヨカリ」で、スープカリーのハーフ&ハーフを注文。 (2012/06/26)
- るぽのランチにカレーも仲間入りに (2012/05/27)
- ドロネバ感のスープカレーとは「らっきょ大サーカス」(北海道) (2012/05/17)
- 「らっきょ大サーカス」のおこげスープも美味しかった♪(北海道) (2012/05/14)
- 亜橋のチーズナンはチーズがたっぷり♪ (2012/05/02)
- 「若鯱家」の名物カレーうどん、後を引きそうです(愛知) (2012/04/28)
- 「フードギャラリー 空そら」店主、「ドゥニヤ」ご来店♪ (2012/04/26)
- 後を引く、「ディップマハル」のカレーとナン(東京) (2012/04/09)
- じゃがいもの変わりに紅芋のスープカレー(北海道) (2012/03/15)
- 春日西小の真向いにあるcafe NABEで、焼カレー食べたのだ。 (2012/02/01)
- ドゥニヤのバナナミルクに、はまっちゃった♪ (2011/12/28)
- イチバチ、帰り際の『行ってらっしゃぁ~い』がいいんだな♪ (2011/12/17)
- 福岡の県庁前にあるヒマラヤ インドレストランへ。 (2011/11/22)
- 蓮の土曜営業は、月1回なのよ。 (2011/11/20)
コメントの投稿
Re: タイトルなし
あの時間帯に帰宅されたんですか??
相当満喫されんたのでは!?(笑)
いやいや、こちらこそお世話になっちゃって^^;
楽しい時間でした。
また、お会いできる日を楽しみにしております。
早く、宮崎への仕事を作らなくちゃ=3
誕生日、オメデトウございました!
この一年も良い年であります様、祈願しております(^_-)☆
しげぇさん、ありがとうございました。
なんだかんだで、今、帰宅致しました。
体重計に乗るのが怖いくらい、食べてみました。
次はぜひ、都城で、飲みましょう!
本当に楽しい福岡でした。
今日は誕生日だったのでした。