実は、昨日(韓国出張3日目の夜)、ホテルへ戻ってから、一人でカフェに行った。
韓国は、石を投げれば、カフェ屋が当たるぐらい、めちゃくちゃ、カフェ屋が多い。
前回来た時は、あまり気付かなかったが、今回やたらとカフェが目立った。
せっかくなんで、一人で行ってみた。
案の定、店員さんが韓国語のみの会話で、英語が全く通じず、カフェラテを頼むのに苦労した(^_^;)
店員さんも嫌そうな顔をしてたけど、これも良い思い出として、我慢した。。。
簡単な英語ぐらいはしゃべってほしい。。。

カフェラテ、3700ウォン。265円。
韓国のコーヒーショップのチェーン店だそうです。
店名:caffe Ti-amo
HP:http://www.ti-amo.co.kr/
韓国は、石を投げれば、カフェ屋が当たるぐらい、めちゃくちゃ、カフェ屋が多い。
前回来た時は、あまり気付かなかったが、今回やたらとカフェが目立った。
せっかくなんで、一人で行ってみた。
案の定、店員さんが韓国語のみの会話で、英語が全く通じず、カフェラテを頼むのに苦労した(^_^;)
店員さんも嫌そうな顔をしてたけど、これも良い思い出として、我慢した。。。
簡単な英語ぐらいはしゃべってほしい。。。

カフェラテ、3700ウォン。265円。
韓国のコーヒーショップのチェーン店だそうです。
店名:caffe Ti-amo
HP:http://www.ti-amo.co.kr/
- 関連記事
-
- Level Headでお説教(爆) (2011/04/01)
- ガーデンカフェ Nanの木(福岡) (2011/04/01)
- matsuzaki バーガーのはずが、、、 (2011/03/31)
- 【文治郎】と【茶房わらび野】 (2011/03/29)
- 2回目のREC COFFE (2011/03/28)
- Read cafe 夫婦水入らずが。。。 (2011/03/28)
- 夜蓮 (2011/03/28)
- 韓国のコーヒーショップ:caffe Ti-amo (2011/03/25)
- 大正町芸術祭打ち合わせ (2011/03/20)
- Little cafeへ (2011/03/20)
- 新作スパゲティ 蓮にて (2011/03/16)
- ちょっと顔出しにブラジレイロ (2011/03/15)
- 義援金箱を手に (2011/03/14)
- パン大好♪ (2011/03/14)
- たべこんスタンプラリー2周目スタート (2011/03/14)
コメントの投稿
カタコトの英語もダメでした。。。orz
うっちーも韓国行ったら、苦労してませんか?!(笑)
近いうち、韓国へは?
一人で買い物行くのが怖くなっちゃいました(笑)
俺のほうが美味い(*`Д´)ノ
…ではなく、あの人たちの英語はKorea発音なんで日本人発音が分かりにくいらしいよ(・・?)
特にホンモノ英語はよけい分からないかもね^^;
No title
僕も釜山のロッテリアでコーヒー頼むのに五回くらい言い直して、最後に諦めて、メニューを出してもらい、「これ。」って指差したことがある。