かえる食堂 蓮で、
初めて、ダブル定食を頼みました。
めちゃくちゃ量が多くて、ビックリ(><)
▼ 宝牧豚のトンカツ定食+銀ダラみりん

▼ 宝牧豚のトンカツ

宝牧豚とは、、、
蓮ママに聞いてみると!
『天草で自然の中で放牧して、
抗生物質が入ってない自然な餌で育てられた豚なんだって』。
お肉が柔らかくて、噛めば噛む程、味が出る豚。
今まで食べた豚とはちょっと違う食感でした。
甘みがあって旨かったですよ。
肉のボリュームがありすぎて、お腹いっぱい(@@)
130gあるとか、、、(驚)
▼ 銀ダラみりん

チビと二人で頂いたので、ダブルにしましたが、
量が多くて、やられました(><)
一方、銀ダラみりんは、肉厚ジューシーで、
蓮ママがオススメするのもよく分かりました^^
ダブル定食は、色々な組み合わせが出来るので、
メニュー見て悩んじゃって下さい(笑)
※ 盆休み…13~15日
店名:かえる食堂 蓮(れん)
住所:福岡市博多区浦田1-5-36【地図】
電話:092-503-1199
営業時間:11:30~
定休日:月曜日
blog:http://ameblo.jp/yogatime
初めて、ダブル定食を頼みました。
めちゃくちゃ量が多くて、ビックリ(><)
▼ 宝牧豚のトンカツ定食+銀ダラみりん

▼ 宝牧豚のトンカツ

宝牧豚とは、、、
蓮ママに聞いてみると!
『天草で自然の中で放牧して、
抗生物質が入ってない自然な餌で育てられた豚なんだって』。
お肉が柔らかくて、噛めば噛む程、味が出る豚。
今まで食べた豚とはちょっと違う食感でした。
甘みがあって旨かったですよ。
肉のボリュームがありすぎて、お腹いっぱい(@@)
130gあるとか、、、(驚)
▼ 銀ダラみりん

チビと二人で頂いたので、ダブルにしましたが、
量が多くて、やられました(><)
一方、銀ダラみりんは、肉厚ジューシーで、
蓮ママがオススメするのもよく分かりました^^
ダブル定食は、色々な組み合わせが出来るので、
メニュー見て悩んじゃって下さい(笑)
※ 盆休み…13~15日
店名:かえる食堂 蓮(れん)
住所:福岡市博多区浦田1-5-36【地図】
電話:092-503-1199
営業時間:11:30~
定休日:月曜日
blog:http://ameblo.jp/yogatime
- 関連記事
-
- 「やまもも」箸袋に人生のヒントが書かれている(福岡) (2013/02/07)
- 1.5人前の牛タンを食べた「利久」(宮城) (2013/01/24)
- 2店舗目オープンした中華料理の「同福居」(福岡) (2012/12/31)
- あるしこ限定の博多水炊き、ついに「かえる食堂蓮」(福岡) (2012/12/21)
- プリプリジューシーなカキフライ「かえる食堂蓮」(福岡) (2012/11/02)
- 牛肉で【ランプ】ってどの部分?「かえる食堂蓮」 (2012/10/30)
- 「わらび野」の姉妹店「豚ステーキ十一」は1品のみ(驚) (2012/09/19)
- 蓮のダブル定食はすごか(驚) (2012/08/13)
- 自由軒の名物カレーセットでトンカツを頂ました(大阪) (2012/08/04)
- 「てんぷらのひらお」は揚げたてでうまい!塩辛もうまい!! (2012/08/01)
- 霜降り黒毛和牛でした。かえる食堂蓮 (2012/07/21)
- 本社で缶詰状態(><)「とんかつ花」で一息ついたげな^^(大阪) (2012/07/07)
- 串揚げ屋の「ふくみみ」のランチ750円也。 (2012/05/29)
- 郡山市総合地方卸売市場内にある「市場食堂」(福島) (2012/05/19)
- 遠野市にある定食屋さんへ「花りん」 (2012/05/18)